伊藤塾の大きな特長
-
警視庁・府県警一次試験合格率100%、将来の道を一緒に考える。
-
伊藤塾は塾生少数主義を貫き、独自なスタイルのゼミ授業。
-
大手予備校には出来ない! 警視庁警察官各類・警視庁事務各類・東京消防庁消防官各類過去問を解いて、解きまくる!!
-
元警視庁警察官が指導、「警察官の資質と学力にこだわる勉強」を貫いています。
-
伊藤塾は現役高校生、現役大学生から社会人まで幅広い方々の志を独自のプログラムで支援しています。大手予備校のような画一な科目カリキュラムで一方的な授業を廃し、少数によるゼミ授業を行い、数学基礎を学びながら、蓄積した15年分の警視庁各類過去問、特別捜査官過去問、警視庁職員採用試験各類過去問、東京消防庁消防官各類専門官過去問を塾生の理解度と進捗状況を見極めながら、解法と解法時間に拘った授業を行っており、必ず実力が付きます。
-
警視庁採用試験は憲法・日本史・世界史・時事問題が多く出題され、自然科学分野問題が少ない特徴があることから、この分野の過去問を徹底して解くゼミ授業を行っています。また、特に国語試験対策のために毎週漢字レポート(過去に出題された漢字を含む約4000のデータベースを構築)を提供し、漢字試験を行っています。
優しさと力強さ、直向きな努力が必ず警察官の道を開く。
-
伊藤塾の論作文・面接対策は個性に満ち溢れています。個性を隠し、画一的な指導に陥っている専門学校の指導とは大きな違いがある伊藤塾の指導に、塾生の多くが当初は途惑いますが、塾生一人ひとりの個性、素質、環境、スポーツ素養、将来像を十分に考慮した指導と警視庁幹部昇任試験対策ノウハウを取り入れて指導しており、必ず個性溢れる作文、論文が書けるようになり、動じることがない面接姿勢が生まれます。更に、巡査部長早期昇任、刑事への登竜門でもある専科講習、SPになるためには欠かせないSP専科講習やSAT隊員への道、幹部への道など、その先を見据えた指導を行っています。
-
伊藤塾は個性を隠すことはしません。なぜなら、今、警察官に求められているのは、真直ぐな正義感と複雑、巧妙化する犯罪に敢然と立ち向かう姿勢、多種多様な人と接するコミュニケーション能力と人の痛みに共感し、優しさと温もりある人間性が必要だからです。警察官の仕事に正解はないのです。伊藤塾は塾生一人ひとりの個性を重要視しています。そして、独自の考え方で指導を行っています。伊藤塾はあなたの志と挑戦する心を無駄にはさせません。しかし去る者は追いません。不撓不屈の心で、挫折から立ち上がるのが警察官だからです。厳しい言い方ですが、基礎を疎かにし、努力が出来ない人は警察官に向いていません。
-
伊藤塾は独自プログラムで警察官の道を選択する志を支援しています。
-
道府県警察・国家公安職・自衛隊幹部候補生などを受験勧奨をしています。
-
塾生合格先一覧 警視庁・警視庁特別捜査官・神奈川県警察・千葉県警察・埼玉県警察・大阪府警察・皇宮護衛官・海上保安官・海上保安大学初任科・入国警備官・海上自衛隊幹部候補生・陸上自衛隊幹部候補生・陸上自衛隊曹候補生・海上自衛隊曹候補生・警視庁事務職員・東京都職員・国家一般職(法務省入国管理局・東京地方検察庁)

1.プログラムA(ベーシック・プログラム)
警視庁警察官1/3類受験者・道府県警察A/B類受験者
授業曜日:毎週月・火・日曜日から選択、週1日、週2日通塾、月1日(毎週予約制)
授業時間:午後2時~午後6時30分
期間:警察官採用試験合格まで(2次試験対策は個別対応)
定員:男女4名
塾費:週1回通塾¥14,000/週2回通塾¥16,000/月1回¥8000(TAX含む)初月2か月分のお支払い。3か月目から毎月25日のお支払となります。入金は銀行振込となります。入塾費など、その他の費用は一切ありません。消費税を含んでいます。
塾費の全納はありません。
カリキュラム:
-
知能分野演習のための知能分野(数学の基礎・判断推理・数的処理・図形判断・資料解釈)演習、過去問ゼミ、1・3類ワークブック
-
警視庁過去問ゼミ(文章理解・判断推理・数的処理・図形判断・資料解釈・憲法・日本史・世界史・文学・哲学・国語)
-
教養試験27問ミニテスト
-
国語(漢字)試験対策
-
論文・面接個人指導

2.プログラムB
警視庁警察官1類受験者・道府県警察A類受験
大学3年生・4年生者
授業曜日:毎週月・火・日曜日から選択、週1日、週2日通塾、月1日(毎週予約制)
授業時間:午後2時~午後6時30分
期間:警察官採用試験合格まで(2次試験対策は個別対応)
定員:男女4名
塾費:週1回通塾¥14,000/週2回通塾¥16,000/月1回¥8000(TAX含む)初月2か月分のお支払い。3か月目から毎月25日のお支払となります。入金は銀行振込となります。入塾費など、その他の費用は一切ありません。消費税を含んでいます。
塾費の全納制度があります。ご相談ください。
カリキュラム:
-
知能分野演習のための知能分野(数学の基礎・判断推理・数的処理・図形判断・資料解釈)演習、過去問ゼミと1・3類ワークブック
-
警視庁過去問ゼミ(文章理解・判断推理・数的処理・図形判断・資料解釈・憲法・日本史・世界史・文学・哲学・国語)
-
教養試験27問ミニテスト
-
国語(漢字)試験対策
-
論文・面接個人指導

3.プログラムC
警視庁警察官3類受験者・道府県警察B類受験者
高校3年生、高校新卒者者のみ
授業曜日:毎週火~木曜日、週3日
授業時間:午前10時~午後3時0分 *変則時間あり
期間:警察官採用試験合格まで
定員:男女4名
塾費:1年間の全納¥280,000 入金は銀行振込となります。入塾費など、その他の費用は一切ありません。消費税を含んでいます。
塾費半額奨学金制度があります。奨学金は警察学校卒業後、分割償還していただきます。
カリキュラム:
-
知能分野演習のための知能分野(数学の基礎・判断推理・数的処理・図形判断・資料解釈)演習、過去問ゼミと1・3類ワークブック
-
警視庁過去問ゼミ(文章理解・判断推理・数的処理・図形判断・資料解釈・憲法・日本史・世界史・文学・哲学・国語)
-
教養試験27問ミニテスト
-
国語(漢字)試験対策
-
作文・面接個人指導